モリタのポータルサイト デンタルプラザで掲載しているモリタの製品、サービス等の情報は、医療関係者の方を対象にしたものです。
一般の方に対する情報提供サイトではありません。

あなたは医療関係者ですか?

医療関係者でない方はこちら

MAIL MAGAZINE メールマガジン

ハッちゃんのウッカリ言葉日誌【23】そんなはずはないと思いますが…

2008年12月15日

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
☆患者さんにクレームを言われて

ハッちゃん 「そんなはずはないと思いますが・・・」

患者さん  「じゃ、私がうそを言っているって言うんですか?」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

──────────────────────────────────
☆山岸弘子のワンポイントアドバイス!
──────────────────────────────────
クレームを受けたときに、反論したくなる場合があります。

しかし、患者さんの話をよく聞かずに反論したり、患者さんの話を否定したりすると、患者さんの感情を逆なでしてしまいます。

まずは、落ち着いて患者さんの話をじっくり聞いてみましょう。

そうすることで、患者さんも次第に落ち着いていきます。

大切なことは、患者さんの話をきちんと聞く姿勢を「示す」ことです。

きちんと聞いてくれることがわかれば、「クレームに対しても逃げ腰にならない歯科医院」という印象を与えることができるでしょう。

──────────────────────────────────
○言い換え例
──────────────────────────────────
「詳しくお話をお聞かせいただけますか?」

「詳しくお話しいただけますか?」