MAIL MAGAZINE メールマガジン

スタッフの一工夫で人気歯科医院に その2【2】第2回 100円ショップグッズで一工夫

2010年07月20日

新製品が日々増えていく100円ショップ、前回(2009年夏)もいくつかご紹介しましたが、他にもこんなふうに使っています。

 

≪かごの利用≫(写真1、2参照)

 

(写真1参照)
カゴ

(写真2参照)
カゴ

 

フッ化物や研磨剤など、何種類かの製品を使用していますが、収納が乱雑になってしまいますよね。

きちんと整理され、立てた状態で保管すると、選んで取り出すときも手早く、液漏れも少ないようです。

100円ショップのプラスチックケースは簡単に仕切りを作り、保管することができますが、この診療室では100円ショップのかごタイプの入れ物だったので、仕切りをするのが難しく、いつもごちゃごちゃになっていました。

趣味のフラワーアレンジメントのテクニックを思い出し、ビニル紐を使ってかごに仕切りをつくりました。

最初はビニル紐が下がってしまい、数日で、再びごちゃごちゃに。

そこで、カーバイトバーとエンジンを使ってかご側面に切り込みを入れたら、ビニル紐が下がらないように固定することができました。

プラスチックケースでも、同様に仕切りを作ることはできるので応用してみてください。

 

≪小物入れ≫
100円ショップには、さまざまな大きさのトレーなどが置いてあります。

大きさの違う何種類かを用意し、いろいろな用途で使っています。

傷がついたり、汚れが落ちなくなったら、新しいものに取り替えるようにしましょう。

・ハンドソープ、速乾性消毒液入れ

 

(写真3参照)
ハンドソープ、速乾性消毒液入れ

 

どうしても薬液がたれて周りが汚れてしまいます。

こうしてトレーに入れると周りが汚れず、トレーも簡単に洗浄でき、いつもきれいに保てます。

・メガネ・アクセサリー入れ
ユニット付近、レントゲン室などに置いておくと、メガネを落としたり、アクセサリーを紛失するのを防げるようです。

お子さんたちの自転車の鍵、ゲーム機なども置いておくところを決めてあげると、忘れ物が少なくなります。

・写真たて
受付周りは患者さんへのインフォメーションなど、掲示物が次第に増えていきます。

ベタベタとたくさん貼ってあるのはセンスがいいとはいえません。

写真たてを使って、「おしらせ」を提示すると、会計待ちの間に見ていただくこともでき、すっきり片づいて受付のイメージも良くなります。

 

≪当番表≫(写真4参照)

 
当番表

 

診療室の掃除は、各自が気になったら率先して行うが理想ですが、新しいスタッフがいたり、スタッフがシフト制だったりすると、なかなかうまくいきませ
んよね。

ホワイトボードとマグネットを使って当番表を作った医院がありました。

当番の変更・移動も簡単にでき、とても便利です。

そしていつか、この表を使わなくても、診療室の掃除がうまく回っていくといいなぁと思っています。