2015年04月16日
前回のメルマガから少々時間が空きましたが、先生はお変わりございませんか?
私として、もしこういう変化が先生にあればうれしい、というのが一つあります。
それは「スマートフォン、いわゆるスマホに対する見方の変化」です。
これまでは、先生ご自身が利用するツールとしてしか見ていなかったものが、患者さんを呼ぶためのツールとして見られるようになったとしたら、メルマガをお送りしてよかったと思います。
では、具体的にスマホをどう活用するのかに、話を展開していきましょう。
=======================================
Q:先生自身が、どんな時にスマホや携帯から
インターネットで探しものをするか?
=======================================
前回のメルマガでは、最後に上記の質問を先生に投げかけましたが、お考えになられたでしょうか?
お忙しくて「じっくり考える時間がなかった……」という先生もおられるでしょうが、「考えてみよう」という気持ちになられただけでも、集患には一歩前進ですし、私自身、今後先生がどのように変化していくのか、楽しみです。
ぜひ一歩ずつ、新しいことに挑戦していきましょう。
ここでは、電車の中にいる40代の2人の主婦による、よくある会話を書き出してみます。
きっと先生も「あ、そんなことしゃべってそう」などと頷かれるかもしれません。
2人の主婦ですが、鈴木さんと佐藤さんとしましょう。
鈴木さん:「そういえば、アレ始まったね?」
佐藤さん:「え……アレって何? ニュースにうとくて……」
鈴木さん:「あ、ゴメンなさい。今朝のチラシで、ユニクロのヒートテックがね」
佐藤さん:「あ!ソレ私も見たわよ~スゴく安くてね」
鈴木さん:「そうなのよ~、もう私の家、皆ヒートテックで寒さをしのいでいるようなものだから、来年用にまた買っておこうと思って」
佐藤さん:「やっぱり考えることは皆同じよね~。実はウチも皆ヒートテックで、1人3枚くらいは持っているかも……」
鈴木さん:「ヒートテック、いいわよね。あ、よかったら、この後一緒に買いに行かない? お昼でも食べて……」
佐藤さん:「あ、ソレいいわね。行く行く。どこのユニクロがいいかな?」
鈴木さん:「ちょっと待ってね、店によって品揃いがちょっと違うからね……(スマホを取り出す)」
いかがでしょう?
電車の中だけでなく、街を歩いていても、よく耳にしそうな会話だと思います。
最後に(スマホを取り出す)とありますが、これは、ユニクロの店舗を検索するために、スマホを取り出した、ということです。
ここから、スマホならではの使い方がわかります。
使い勝手の良さ、便利さともいえそうです。
つまり、ふと思いついた時、急遽必要になった時に、スマホが使われるのです。
「出かける前に今日の天気は」
「何時の電車に乗ればいいかな」
「株の動きはどうかな」などと、思いついた時、必要になった時に検索できます。
この優れた携帯性による便利さが、スマホの特長といってもいいでしょう。
ノートパソコンを仮に持ち歩いていたとしても、天気予報や時刻表、さらに飲食店をを調べるためだけに、電源を入れてインターネットにつないで……という方はなかなかいません。
なぜなら、手間がかかるからです。
その点、スマホの場合、携帯電話を兼ねている方がほとんどでしょうから、常時電源は入っています。
ですから、ポケットとかカバンからスマホを取り出し、インターネットを開始して検索するか、スマホに入れている天気予報情報とか、時刻表情報を立ち上げればいいだけです。
片手で持って、指先でパッパッと押したり、なぞったりするだけでこれらができてしまうので、これほどラクなものはありません。
そして「このラクさ、手軽さが、スマホからの検索を増やしている!」のです。
これは歯科医院でも同じです。
*友達に歯科医院を紹介された時
*急にむし歯が痛み出した時
*親知らずの痛みに我慢できなくなった時
ポケットからスマホを取り出して、先生の歯科医院を検索するわけです。
「最寄り駅はどこだろう」
「自転車置き場はあるのかな」
「今日の診療時間は何時までかな」
「飛び込みでも診てくれるのかな」……などの情報を知りたいわけですね。
まさに予約を入れようとする前に(もしかすると歯科医院の入り口を前に!)、スマホで歯科医院を検索し、安心できるかどうかチェックする患者さんもいるほどですから。
また、これは大事なことなのですが、「自分が求める歯科医院かどうか」を患者さんはチェックするようになっている、ということです。
でなければ、歯科医院が通勤や通学の通り道にあるのですから、わざわざ検索などしません。
通りかかっても、自分に合うかどうかわからないからこそ、間違えたくないのでわざわざ検索するのです。
スマホが持つ特長から、歯科医院も手軽に探す対象になったことをぜひ覚えておいてほしいと思います。
なお「自分が求める歯科医院かどうか」を、患者さんに納得してもらうために何を見せればいいのかは、残り4回のメールでお伝えしますね。
また次回のメルマガまでに、次の質問をぜひスタッフさんに聞いてみてください。
========================================
Q:先生の歯科医院で働くスタッフさんは
どんな時にスマホを使うのか?
========================================
これもまた、次回メルマガをご覧の際に、理解を深める上で役に立つと思います。
また、もしよろしければ、先生が聞き出した上記質問に対するご回答を私までお知らせください。
インプットしたことを実際に誰かに伝えることにより、それが使える技術に変わります。
連絡は「info@dentrance.jp」黒飛宛に、お願いいたします。
株式会社 デントランス代表取締役・歯科医師
黒飛 一志
http://dentrance.jp/