2014年11月27日
今回は “チームで働くこと”についてお話させていただきます。
職場は、チームとしての動き、仕事を通してひとつのミッションを成し遂げることが求められます。
いろいろなタイプの人が集まり、ひとつのチームになることは意見の食い違いや、コミュニケーションの難しさなど、さまざまな問題にぶつかることも多いと思います。
しかし、チームとして働くことはとても大切なものです。
「チームワークの大切さ」を求めている人や、「チームワーク力を高めるにはどうすればいいのだろう」と悩んでいる人にもお会いします。
仕事などで、毎日同じ人と時間を過ごす場合は「仲良くなるケース」と「仲が悪くなるケース」があります。
仲良くなるケースの場合であれば、特別チームワークについては問題視することはありません。
しかし、それだけではチームワークが発揮されません。
一方、仲が悪くなるケースの場合は、やはり何らかの形で改善しないと仕事にも支障が出てくるものです。
同じ目的、ココロザシをもってこそ、チームワークは発揮されるのではないでしょうか。
ではどうすればいいのでしょう。
(1) 全員が同じ方向に向かって取り組む
私は、良いチームワークをつくるためのもっとも基本的なことは “共有”だと考えています。
チームにおいて、仕事やさまざまな活動をするためには、一緒に仕事をしているメンバー全員が、同じ方向を向いて事を成すことが重要なのです。
チームで仕事をしていく上で、チームとしての最終目標があり、そのために行う手段や課題、解決方法や行動指針などを組み立てながらすすめていくことになるからです。
しかし、これらを行っていくときに、メンバーが好き勝手にやってしまっては、物事をすすめることはできません。
ある人は、目指す目標に向かって歩んでいるのに、ある人は、お金のために、そしてなんとなく仕事をしている……という人など。
そして、メンバーそれぞれの意見の食い違いなどで衝突してしまい、さらに関係を悪化させてしまうこともあります。
チーム力を高め、力を発揮するためには、チーム全員が同じ目標に向かって同じ課題を共有し、解決のための行動指針を共有することで、はじめて個の力がチームとして機能するものです。
(2) メンバー1人ひとりがアクティブに行動を起こす
チームのメンバーに信頼できない人がいると、さまざまな面でマイナスが生まれてしまします。
たとえば――
・本来やるべき仕事ができない
・メンバー間でのモチベーションが低下する……など
そんな時、他人を変えることは大変です。
まずは、信頼できない自分自身を変えること、また信頼されるために自分を変えること、自分がどのようにとらえるかということが大切なのかもしれません。
チームワークを高めたい場合には、チームに参加するメンバー個々がアクティブに行動を起こすことがとっても重要です。
皆がアクティブに行動をすることで、メンバーのチームへの参加意識も高めることができます。
歯科医院に就職した以上、その医院や、働いているチームのメンバー全員に対して、何事にも積極的に関わる意識づけをすることが重要なのです。
そして、この意識づけをする時には、なによりもチームリーダーが、積極性を意識した行動を起こすことが、メンバーへの意識づけのスイッチにつながります。
チームワークを高めるためには、チームに参加しているメンバーの全員が責任感をもって仕事に従事することが重要です。
それぞれの役割が一部のメンバーに偏ってしまうと、役割を持ったメンバーに負荷をかけてしまうだけでなく、役割を持たないメンバーの意識の低下につながります。
これでは、チームとしての組織力は発揮できません。
(3) メンバー1人ひとりが役割を持ち、責任感を持つ
チームワークを高めるためには、チームのメンバーそれぞれに役割を持たせ、その役割をもったスタッフは、それぞれが責任感を持ったワークを意識するようになり、ワークの効率や質を高めることになるのです。
最後に、みなさんの医院はいかがですか。
この機会にチェックしてみてはいかがでしょうか。
1.同じ目標を共有すること
2.信頼し合うこと
3.協力し合うこと
この3点をキーワードにして、自分の所属する歯科医院でのチームを見直してみてください。
でも、その前にしっかり目標を共有することからスタートしてみましょう。
(有)エイチ・エムズコレクション 副社長
歯科&美容プロデューサー 歯科衛生士
北原 文子
⇒ http://www.m-dental.com